忍者ブログ

頭の中の池内慶

空想ファンタジーブログです。 私と脳内タルパたちの愉快なヨタ話。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アイスクリーム談義

 「MOW 北海道ミルクバニラって最高よね、特に国産乳使用ってところが」
忍ちゃんが言いました。
忍ちゃんの最近のお気に入りはアイスクリームのMOWとQBBのデザートチーズバニラです。
デザートチーズバニラはセレブの心得だそうです。

剣ちゃんはガリガリくんや井村屋のあずきバーなどシャーベット系のアイスが好きみたいですね。
お菓子はカバヤのリラックマプリッツが好きです。

慶ちゃんは
アイスはうまいボーやジャイアントコーンやピノが好きみたいです。
お菓子は雪印裂けるチーズが大好きです。

最近までお菓子にはまっていましたが、今日あたりからユーチューブを見るのを楽しみに
するようになりました。
ユーチューブで何を見るかというと昔のコマーシャルを見るのが大好きなようです。
まず、
剣ちゃんの好きなコマーシャルがこれです。 

http://www.youtube.com/watch?v=gY15cF2AdbY&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=rOFROnnI72M&NR=1

忍ちゃんが好きなコマーシャル

http://www.youtube.com/watch?v=7NwY9DB0UuM

http://www.youtube.com/watch?v=JbpEKsjLj5c&feature=related



慶ちゃんが好きなコマーシャル

http://www.youtube.com/watch?v=hxc4gBnSCFM&feature=related





慶ちゃんが好きな歌

http://www.youtube.com/watch?v=KecJ-6noBcg&feature=related


PR

セミカチ

 最近慶ちゃんがどこから拾ってきたのかセミカチで遊んでいる。
セミカチとはこんなの
http://maruzen-toy.com/L-042/

ブリキのオモチャで押すとカチカチ音がする。
霊というものは、一つの事に執着すると次の興味をひくものが現れるまで
ずっと同じことをしている。
慶ちゃんもずっと飽きずにカチカチならしている。
慶ちゃんのもっているのはセミの絵が描いたものだ。
ずっとやっている。

満州の仏像

 慶ちゃんはいつも適当な事を言う。
その大部分はあてにならない。
自分の出身も、玄慶塚に埋められていたというものから、小牧山大精霊の娘だという話まで
色々だ。
だから、色々な話を聞いても聞き流している。
しかし、今回はかなり話が詳細だったので記録にとどめておくことにした。
それは、日清戦争が集結し、日本と清との間で終戦協定が結ばれるときのことだという。
清は日本に敗戦し、条約をむすばされたあと、清の役人に日本の軍人の一人が
「長崎の時の仕返しだ」と言って暴行をくわえたらしい。
実際にそんな事件があったかどうか分からないし、歴史の本にも載ってないみたいなので、
慶ちゃんが適当な事を言ってるだけかもしれないし、思い違いかもしれない。
それで、その清の役人がケガをしたのだが、その場に居合せた中島さんという
お医者さんが、その清の役人を看護してあげて、治療してあげたそうだ。
それに清の役人は大層感激して、先祖伝来の貴重な精霊の入った仏像をその中島さんに
あげたそうだ。その精霊こそ慶ちゃんだと言う。
その精霊の入った仏像は明石のお寺に寄付されたが、そこが宗派が違うということで、
仏壇に供えてくれなかったので、逃げ出して、稲爪神社に住み着いたという。
それ以来、明石でうろうろしていたと言っている。
やけに話が具体的なので記憶に残った。
まあ、大部分は嘘の話だと思うけど。

小牧山大精霊

 慶ちゃんが愛知県の小牧山に遊びに行く夢を見ました。

夢の中で慶ちゃんはホッピングに乗ってビヨンビヨン跳ねながら、仲間の草花の精霊たちと
小牧山に向かいます。
(ホッピングってこれです)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0
小牧山につくと「むひょー!やっと故郷に帰ってきたよー!」と叫びます。
すると小牧山から別の草花の精霊たちがホッピングに乗って出てきます。
「ここはモモタンの土地だお!お前ら帰れお!」
その中の大将らしき女の子が吠える。
「慶タンのほうが前から住んでたんだよ!」
慶ちゃんが怒鳴り返します。
「勝負だお!」
桃ちゃんが叫ぶと、小牧山の妖精たちは手から大きなタンポポの花を出して、
慶ちゃんたちのほうにピョンピョンとびはねていきます。
「いくよー!」
さけびながら慶ちゃんたちもピョンピョン跳ねて突撃します。
精霊たちは大きなタンポポで叩きあいをはじめます。
頭をタンポポで叩かれた慶ちゃんがわの精霊が「いたいよー!」と言って泣き出しました。
「大変だよ!衛生兵!衛生兵!」
慶ちゃんが慌てて叫びます。
すると、山のふもとから、胸の大きな目の下に泣きボクロがある、2mくらいの大きさの
女の精霊が走り寄ってきます。
慶ちゃんたちは50㎝くらいの大きさなので、その巨大精霊が走るたびにドスン、ドスンと音がします。
大きな精霊は泣いている精霊のところまでいくと、精霊をだきしめて、頭の撫でます。
「まあ、かわいそうに、痛いの痛いのとんでけー!」
するとその精霊は「ママー!」と言ってその大精霊に抱きつきます。
それをみて慶ちゃんは目をまるくします「むひょー!お前だけずるいよー!」
慶ちゃんは急いで敵の大将のモモちゃんのところまで走ってゆきます。
「頭叩いてよ!」するとモモちゃんは躊躇します。
「え、叩いたら痛いよ」
「いいから叩いてよ!」
「う、うんわかった」
モモちゃんは巨大タンポポで慶ちゃんの頭を思いっきり叩きます。
「むきょー!痛いよー!」
叫びながら巨大精霊に走り寄っていく。
「ママー!ママー!だっこ!」
「あらあら」
巨大精霊は笑ながら慶ちゃんをだっこする。
それを見て、モモちゃんたち地元の精霊たちが目を丸くする。
そして地面にころがって手足をじたばたさせる。
「ずるいよー!私たちのママなのにずるいよー!」
それを見た大精霊は「まあまあ」といいながら寝転がってすねている
精霊たちに手を広げて満面の笑みをうかべた。
「さあ、みんなもいらっしゃい」
するとモモちゃんたち精霊も「ママー!」と叫びながらその大精霊に走り寄って
みんなで抱きついた。

愛知県の小牧山に「ママ」という名前の大精霊が住んでいるらしい。



りらっくま

 剣ちゃんはリラックマが大好きです。
この前も、カバヤのリラックマプリッツを買ってあげたら喜んでいました。
このプリッツはほんのり甘くておいしかったです。
プリッツって普通塩味のイメージがあるけど、ここのは甘い味付けなんですね。
このリラックマプリッツの箱の裏面にリラックマとコリラックマとヒヨコさんが
一緒にフランスパンを食べている絵が描いてありました。
剣ちゃんがそれをみて、一番小さいヒヨコさんを指さして「これ剣ちゃんだよ!」と言いました。
自分が一番小さいと思ってるんだなあとおもって、なんかちょっと切ない気持ちになりました。
それで、そのヒヨコさんがどんな人か見に行こうということになって、
剣ちゃんと一緒にインターネットでリラックマのサイトを見に行きました。
すると、ヒヨコさんはリラックマに注意をするしっかり者だったのです。
そして、コリラックマはリラックマのマネばかりして、リラックマの後ろにいつも
ついている人だったのです。
それをみて、私と剣ちゃんは顔を見合せました。
「これ、剣ちゃんはヒヨコさんというより、コリラックマに似ているね」
「そうだねー」
私と剣ちゃんは顔をみあわせて、そういう話をしました。




カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/09 楠乃小玉]
[03/09 ぐり~ん]
[02/04 楠乃小玉]
[02/04 ぐり~ん]
[02/02 楠乃小玉]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

アクセス解析

カウンター