忍者ブログ

頭の中の池内慶

空想ファンタジーブログです。 私と脳内タルパたちの愉快なヨタ話。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

慶ちゃんが気まずい

慶ちゃんたちをつれてスーパーに行ってきました。
というか、スーパー大好きでいつもついてきます。
今回はお惣菜を買ってあげました。
今日のお惣菜はオール50円の日です。
慶ちゃんはケチャップがかかったオムレツを買いました。
忍ちゃんは豆腐と卵をこねて作った半円形のお惣菜を買いました。
剣ちゃんは中にぽととサラダが入ったハムカツを買いました。
「オムレツはお惣菜の王道だよ!スパゲッチとならぶお子様の大好物だよ!」
と言って自慢します。
「ハムカツのほうがすごいよ!中にポテトサラダが入ってるんだよ!一番手間がかかってるから
一番すごいんだよ!」
自慢合戦をする二柱を忍ちゃんは冷ややかに見ています。
「忍ちゃんのいちばんちいさいよ!忍ちゃんの負けだね!」
慶ちゃんがそういうと「ふっ」と忍ちゃんは鼻で笑いました。
「あら、同じ五〇円で私の買ったお惣菜が一番小さいってことは、質量辺りの価格が一番高いってことじゃない。つまり、私の買ったたまご豆腐ミックスお惣菜こそ、お惣菜界のセレブなのよ!」
忍ちゃんが言い切ると慶ちゃんと剣ちゃんは「お~」と感心して拍手しました。

それで家に帰ってくると、母親が裂けるチーズを二本買ってきて、私にくれました。
「はい、これ好きなんでしょ」
「やったー!」慶ちゃんはそれを見て大喜びです。しかし、しばらくしてその場の険悪な空気に
気づきます。
忍ちゃんと剣ちゃんがどよ~んとよどんだ目で慶ちゃんを見ています。
この裂けるチーズは棒状になっていて、二つで一セットとして売っています。
「二人に一つあげるから、二人で分ければいいよ!」
慶ちゃんは気をつかっていいました。
「いらないわよ、あなたのおふるなんて。セレブをバカにしないでちょうだい」
忍ちゃんは冷たく言い放ちます。
「うう……」慶ちゃんは困ってしまいました。
こうなると私の登場です。
「しかたないから、忍ちゃんと剣ちゃんの分を今からスーパーに買いに行くよ」
そういうと剣ちゃんも忍ちゃんも納得の笑顔を浮かべました。
私はスーパーに行く道すがら考えます。
慶ちゃんはチーズを2つもらったので、二人にも二つずつ何か買ってあげないといけない。
でも、前もそうだったけど、慶ちゃんに何も買ってあげないと慶ちゃんがすねる。
そうすると、ネズミ算式に買い物が増えていくじゃないか。
そう考えていると、慶ちゃんが肩口に乗ってきて、ねずみの歯とひげをつけて
「ちゅー!」と言った。不覚ながら、かわいいじゃないか。萌えてしまった。
スーパーにつくと、まず、剣ちゃんに新製品の十勝ボーノチーズというのを買ってあげた。
忍ちゃんには雪印カマンベールチーズ。
二つ目は剣ちゃんがクリームチーズをほしがったので、雪印のクリームチーズを買ってあげた。
忍ちゃんはキリーのクリームチーズをほしがったが、キリーは値引きしないので、ちょっと値段が高い。
ちょっと困っていると、忍ちゃんが溜息をついた。
「ふーっ、そんなに気をつかわなくていいのよ。いりもしないものを私たちに気を使って大量に
買ってるんでしょ。別に私は一つ買ってもらったらそれでいいから、律儀に正確に全員分の数を
揃えなくていいのよ。あなたはやさしすぎるし、真面目すぎるのよ、もっといい加減に神経使わずに
生きなさい。」そう言って、キリッツとポーズを決めた。
「あ、忍ちゃんいらないなら、私、もう一本裂けるチーズスモークタイプ買うね」
慶ちゃんが裂けるチーズに飛びつく。
「あんた! ちゃんと人の話し聞いてたのかしらっ!」
忍ちゃんは激怒する。
「聞いてたよ、人に気を使わずにいい加減に生きたらいいんでしょ。慶タン、繊細すぎるもんね」
「どごが繊細なのよ! このウスラトンカチがっ!」
忍ちゃんの心遣いもうれしいし、慶ちゃんの能天気なのも楽しいので、私は
二柱のやり取りを聞いていて、心が和んだ。
気分がいいので、奮発して、慶ちゃんにスモークチーズ、
忍ちゃんと剣ちゃんには雪印のクリームチーズを買ってあげた。
でも慶ちゃんにチーズを買ってあげたので、忍ちゃんと剣ちゃんにも何か買ってあげなければならない。
出費がかさむ。
「心配は無用よ!」毅然とした態度で忍ちゃんが言った。
「ここはお惣菜大作戦よ!」
そうだ、今日は五〇円お惣菜の特売セールだった。
お惣菜売り場に行くと、もうお惣菜のトレーは片づけられており、五〇円のお惣菜が
二つずつ、パックに入れられて一〇〇円で売っていた。
ハムカツはすでに売り切れていて、たまごと豆腐の練り物とオムレツが残っていた。
「はい、あなたはオムレツね。」忍ちゃんが勝手に剣ちゃんの取り分を決めた。
「えー、オムレツは慶ちゃんのじゃん」剣ちゃんはちょっと不満げだ。
「何言ってるの、あんたおこちゃまなんだから、オムレツがお似合いよ!」
「はーい」剣ちゃんはなんとか納得した。
「私はこれね」忍ちゃんは迷わず、卵と豆腐の練り物を指定する。
それを見た慶ちゃんが指をさす。
「あー、これ二個はいってる。私損だー!」
「何言ってるのよ、あんたが買ってもらった裂けるチーズは特売でも178円で私の100円お惣菜より
値段が高いじゃない」
「えー、だって、だって、二つはずるいよ!不公平だよ!慶ちゃんだけ損だ!」
慶ちゃんは納得しない。
二柱のやり取りを見ていた剣ちゃんが、慶ちゃんが買ってもらった裂けるチーズスモークを凝視する。
「あのー、これ、二つで1個だよね。
慶ちゃんは一瞬の沈黙のあと、裂けるチーズに目をやる。
「……まあ、今日のところは慶タンが我慢してあげるよ、これで貸し1つだね」
半笑で慶ちゃんが言った。
「何が貸しよ!バカにするなー!」
忍ちゃんが怒って慶ちゃんを追いかける。
慶ちゃんは「キャー!」と言いながら逃げ回る。
そうしている二柱はほっておいて、私はレジに向かった。
レジの隣に、剣ちゃんが好きなベジップスが置いてあった。
剣ちゃんは少し遠慮がちにチラッと私に目配せする。
「今日はだめだよ」
私がいうと、剣ちゃんは素直ににっこり笑って「うん、わかった」と言った。
なんか、みんないい子たちだ。

PR

剣ちゃんのお供物がない!

今日、母親がチーズを買ってきてくれました。
裂けるチーズとチーズデザートバニラです。
慶ちゃんは大喜びです。忍ちゃんも「あら、気が利いてるじゃない」とまんざらでもない感じです。
でも剣ちゃんのお供物がありません。
「どうして、私のだけないの、私はいらない子なの」剣ちゃんは涙目です。
「バカね、あんた、いつも迷って、違うものばっかり買ってくるから覚えられないよの」
忍ちゃんが言いました。
「お母さんには私たちが見えてないから、しかたないよ!悪気はないんだよ!」
慶ちゃんがはげまします。
それでも剣ちゃんは涙目で意気消沈です。
かわいそうなので、私が剣ちゃんのためにチーズ買ってあげることにしました。
「ほんと!ありがとう!」剣ちゃんは目を輝かせて喜びました。
ちょうど、奈良の博物館で開催される正倉院展の前売り券をローソンチケットに買いに行く
ところだったので、ついでに剣ちゃんのも買って帰ることにしたのです。
剣ちゃんは嬉しそうに私の腕にぶら下がって、何度も私の顔を見て微笑みました。
こんな表情の剣ちゃんを見るのははじめてです。
自分だけのために私が買いものに行ってくれることがとてもうれしかったようです。
夜の道を歩いてローソンに行きます。
後ろから慶ちゃんがサングラスをかけて、茶色の男性用トレンチコートを身にまとい、
頭にソボルサリーノのフト帽をかぶり、後ろをついてきます。
「慶ちゃんもこっちにおいでよ」
私が言うと、慶ちゃんは素早く電柱の後ろに身を隠し、すこしだけそこから顔をだしてこっちを見ています。
「もう分かってるから、こっちにおいでよ、慶ちゃん」
「何の事ですかな、慶タンは通りすがりの諜報部員009ですぞ」
「なんか、色々間違ってるよ、それに自分で慶タンって言ってるし」
「しまったー!」
叫びながら慶ちゃんは一回転して、トレンチコートを脱ぎ捨て、私と剣ちゃんについてきました。
慶ちゃんは私の腰にしがみつきます。
そのとき、空に羽衣をたなびかせた忍ちゃんの姿が見えました。
「私だけ置いてきぼりにはさせないわよ」
そう言って、地上に降りて来た忍ちゃんは私の太腿にしがみつきました。
「ちょっと太腿は邪魔だからどいてよ」
私がそういうと、忍ちゃんは私の背中にしがみつきました。
精霊とはいえ、ちょっと重い。
私はローソンのローソンチケットで正倉院展のチケットを買い、そのあと、店内を一周しました。
「何かほしいものあった?」
剣ちゃんに向かって聞きます。
「うううん、なかった」
「じゃあ、スーパーに行こうか」
「わーい!」
剣ちゃんはお喜びです。
「これは事件よ!ぶりっ子にはヒイキするのね!ヒイキよ、依怙贔屓よ!」
激怒して忍ちゃんが叫びました。
「何言ってるんだ、忍ちゃんは先にチーズデザート買ってもらってるでしょ」
私がそういうと忍ちゃんは頬をふくらませた黙りました。
スーパーにつくと、お惣菜セットが半額で売ってました。
というか、もう夜の8時だったので、店員さんが一斉に今日のお惣菜の残りに
半額シールを貼って回っているところだったのです。
「わーい!はんがくー!はんがくー!」
慶ちゃんが叫びながら、どこから持ってきたのか、木製のハンガーを腕にはめて、
すごい勢いでグルグル回します。
ボコッ!大きな音がしてハンガーが慶ちゃんの頭に当たってしまいました。
「うぐぐぐぐっ!」慶ちゃんは小刻みに震えながらしゃがみ込んで後頭部を押さえました。
「ばかねえ、調子に乗るからよ」
呆れながら忍ちゃんが言いました。
私は剣ちゃんのために、チーズ売り場に行って、雪印のクリームチーズを買ってあげました。
「わーい!私だけだー!私だけ買ってもらったー!」
剣ちゃんはこれみよがしに喜びます。
「こんなの、やっぱり不公平よ、私にも買いなさい!ほら、雪印のカマンベールチーズ!」
そう言って忍ぎゃんがカマンベールチーズを指さします。
「だめだよ、今回は剣ちゃんだけのために来たんだから」
「雪印のチーズがダメなら、チェスコのチーズを買えばいいじゃない」
忍ちゃんは胸を張ってそう言います。
チェスコというのは主にフランスからチーズなどを輸入している会社で、
お値段も540円と高めの高級チーズです。雪印は289円です。
「いやいや、お前はマリー・アントワネットか!」
私は思わずツッコミを入れる。
「あら、それはケーキではなくて、ブリオッシュよ、しかもその発言はマリーの言葉ではないわ」
自分の知識をひけらかす忍ちゃん。
「いや、そんな話はどうでもいいから、忍ちゃんには買わないよ」
「ひどいわ!こんな不正が許されてもいいのかっ!民衆よ、バスチーユを襲撃するのよっ!」
激怒して忍ちゃんが叫ぶ。
「バスチーユなんてここにはないから」
私は言葉を返した。
「私もー私も買ってよー!」
慶ちゃんがさわぎだす。
「私たちはいつも三柱一緒よ、不公平はゆるされないわ!」
忍ちゃんは怒っている。
「しかたないなあ」
私は困って剣ちゃんを見た。剣ちゃんはつぶらな瞳で私をみつめている。
ここで、こいつらの圧力に屈してしまったら、剣ちゃんがかわいそうな事になる。
「ねえねえ、半額のお惣菜で妥協してあげてもいいよ!」
慶ちゃんがそういった。
「しかたないなあ」
私は慶ちゃんに筑前煮のお惣菜の半額シールの貼ってあるものを買ってあげた。
「はんがくー!はんがくー!」また慶ちゃんは喜んで木製のハンガーを振り回す。
そして、また自分の頭にバコッ!と当たる。
「うぐぐぐぐっ」うめきながら慶ちゃんはうずくまった。
「私はそんなものでは騙されないわよ」
忍ちゃんはそっぽを向く。その時である。
栗の入った秋のお惣菜に半額シールが貼られる。
とっさに忍ちゃんはそっちを見る。
「これ、買ってあげようか」
私がそう言うと、忍ちゃんは不服そうに眉をしかめそっぽを向いた。
「しょうがないわね、マロンはセレブの食べものだから、今回だけはそれで許してあげるわ」
私は忍ちゃんに栗の入ったお惣菜を買ってあげる。
剣ちゃんには一番最初に買った半額のお惣菜をあげることにした。
でも、剣ちゃんはちょっと釈然としない感じだった。
せっかく自分だけ特別扱いしてもらえると思ったのに、結局、みんな買ってもらった。
それでは、お母さんにチーズを買ってもらった慶ちゃんと忍ちゃんだけ特別で、
剣ちゃんはさびしい事になる。
私は周囲を見回した。
すると、そこにカルビーのベジップスが目に入ってきた。
私はそのドライ野菜チップスのカボチャ玉ねぎ味を素早く買い物籠に入れて
剣ちゃんに向かってウインクした。
慶ちゃんと忍ちゃんは自分がモノを買ってもらったので、満足して自分の買ってもらったものに
集中していてこっちを見ていない。
剣ちゃんはイタズラっぽくはにかみなが笑って、小さくうなづいた。

トロロフー!

両親と一緒に都食堂のとろろ定食を食べました。
食事が出てくると、慶ちゃんが出てきて「トロロフー!」と元気よく言いました。
すると剣ちゃんが「イッデオーン!」と元気よく言いました。
「バッカじゃないの」と忍ちゃんが言いました。
めでたしめでたし。
その後でみんなでスーパーにお買いものに行きました。
何時もどおり、裂けるチーズを慶ちゃん用に買ってあげて、忍ちゃんにはカマンベールチーズを
買ってあげました。
剣ちゃんにはカバヤのりらっくまプリッツの予定でしたが、母親が
「あなた、これいつも買って食べてるでしょ。」とQBBの贅沢ナッツチーズデザートを
とって買い物籠に入れました。
あ、それ、いつも忍ちゃん用に買ってるやつだから、一度に二つも忍ちゃん用だけ買っちゃったら
精霊同士がケンカしちゃうよ!と心の中で思いつつ、口に出しては言えません。
すると、剣ちゃんが出てきてさあ大変。
「忍ちゃんだけ「二つも買ってもらってずるいよ!私は一つも買ってもらってないのに!」
と涙目で叫びました。
当然、両親にはその姿は見えていません。
「うっさいわねえ、あんたがいつもグズだから悪いんじゃない」
「私は悪くないよ!剣ちゃんは良い子だもん!」
剣ちゃんは泣きそうになりました。
「しょうがないわね、じゃあ、この贅沢ナッツをあげるわ」
泣きそうな剣ちゃんを見て忍ちゃんが言いました。
「やったー!」
いつも買ってもらうものを悩んで迷って、最終的に安いものになってしまう剣ちゃんは、
今日はけっこう値段が高い贅沢ナッツを買ってもらって大喜びです。


慶ちゃんは聖天様ではありません

夜中の夢枕に慶ちゃんが出てきました。
「慶ちゃんは聖天様じゃないよ!」と必死に言っていました。
なんでも、ここから10キロ以内にある場所の聖天様が激怒なされ、その波動に影響されたのと、
聖天様に同情して慶ちゃんも怒ってしまったそうです。
それだけ、すさまじい怒りだそうです。
聖天様という神様は接し方を間違えると、激怒されることがあるので気をつけないといけないそうです。
でも、それは、聖天様にお願い事をして願をかなえられ、聖天様と主従関係を結んでしまった人に
関することなので、お願い事をしないで、ただ、大切にするだけなら大丈夫だそうです。
聖天様にはお願い事はしてはいけないんですって。

慶ちゃんの告白

昔、私の家の近くに明幸園という園芸屋さんがありました。
そこで野村紅葉を買って家に植えました。ちょうど中学校に入学した年、
入学記念に植えたのですが、ナメクジに食われて枯れてしまいました。
それが残念でなりません。
その園芸屋さんは、だんだん規模を縮小し、最終的には無くなってしまいました。
その昔の事を思い出して、インターネットで明幸園という文字を検索してみると、
なんと、神戸市西区平野に引っ越しているではありませんか。
早速、私は平野まで行ってきました。
そこには沢山の綺麗な花があって、私は幸せになってしまいました。
家には大きな酔芙蓉の木があって、それがとてもきれいなので私は花が大好きなのです。
そこに、ひときわ美しい野村紅葉がありました。
葉の色は赤く、気品がありました。2500円です。
買っちゃおうかなあと心が揺らいだとき、慶ちゃんが出てきました。
「買っただめだよ!この子を買ったら、この子ばっかり可愛がって、酔芙蓉は捨てちゃうんだよ!」
「だから買っちゃだめだよ」
と言ってきます。
「そんなことしないよ、酔芙蓉も可愛がるよ」
と言うと慶ちゃんは
「嘘だよ!人間は嘘つきだよ!ずっと大切にすると言ったくせに捨てちゃうんだよ!」
と必死に怒鳴りました。
あまりに必死なので、せっかくの綺麗な野村モミジが買えませんでした。
買わないで帰ると慶ちゃんはご機嫌でした。
家に帰ってくると、私は慶ちゃんに聞きました。
「嘘つきって、昔、人間に何かされたの?」
すると慶ちゃんは言いました。
「小学校のお友達にもらった絵を取られたよ!」
と言ってかなり激昂しています。
ここまで起こる慶ちゃんを見るのははじめてです。
「人間どもよ、破壊神シヴァを侮るなかれ!」
なんか怒りすぎて、いつもと口調が違います。
「慶ちゃんってシヴァ神の化身とかそういうものなの?」
「違うよ!守護観世音聖天を侮るなかれ!」
激昂して慶ちゃんは叫びますが、言っている意味がよくわかりません。
でも、何かすごい精霊らしいことは分かりました。
「なんかすごいものを守ってるんだね、一体、何を守ってるの?秘密の結界かなにかあるの?」
慶ちゃんは真剣な目で私の顔を見て言った。
「なかよし保育園」
一瞬の沈黙。
「あっそ~、すごいね~」
私は軽くいなした。
冗談で言ってるのか嘘か本当か分からないことを言う慶ちゃんであった。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[03/09 楠乃小玉]
[03/09 ぐり~ん]
[02/04 楠乃小玉]
[02/04 ぐり~ん]
[02/02 楠乃小玉]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

アクセス解析

カウンター