空想ファンタジーブログです。
私と脳内タルパたちの愉快なヨタ話。
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
[
11]
[
12]
[
13]
[
14]
[
15]
[
16]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「なんか最近、あんまり大げさなギャグとかしないよね~」
私がなにげなく言うと、慶ちゃんが頬をふくらませて「ぷんぷん!」と言った。
「だって、面白いギャグを言っても、面倒だって言って、あんまりブログに書いてもらえないんだもん!」
かえって説教されてしまった。
ごめんね~。
日曜日、父と一緒に買い物に行った。
「桃買おうか」父が言う。
「あ、まだ家にあるよ」
私が言う。
「あそう、じゃ、やめとこう」
父がいう。
「余計なことを~!」
慶ちゃんたちが怒っている。
そのあと、アイス売り場に行って、父はヨーロピアンアイスと北海道アイスを買った。
ヨーロピアンは忍ちゃんがもらって北海道は慶ちゃんがもらった。
「慶タンも~!慶たんも~!」
父の足のずぼんにすがって慶ちゃんが叫んでるが父には見えない。
「しかたないな、慶ちゃんの好きなぼーのチーズを買ってあげるよ。」
私はチーズ売り場に行ってぼーのチーズをとってきて買い物かごに入れた。
「ぶ~」慶ちゃんはふくれている。
「どうしたの、ぼーのチーズスキでしょ。それに値段的にもあんまりかわらないよ」
「でも、今は雰囲気的にアイスがよかったの!」
そう言って慶ちゃんはむくれてしまった;
「慶ちゃ~ん」
おだてようと思って声をかけてみるがふくれてそっぽを向いてしまう。
その時である。
「ゆうやけ~」
何の意味もなくベビーカーに乗った小さい子が叫んだ。
それを聞いた慶ちゃんたちは目を丸くして「ゆうやけ~」
と復唱した。
慶ちゃんも剣ちゃんも忍ちゃんまでも楽しそうに繰り返し繰り返し復唱した。
この子たちは小さい子供が意味もなく言った言葉を復唱するのがスキだ。
よくわからん。
このアクシデントのおかげで、慶ちゃんはすっかり機嫌がなおった。
そのあと、板チョコレートを3枚も買った。
割引で69円だったのだ。
「みんなおそろい~」
みんな1枚ずつもらって慶ちゃんはごきげんだった。
帰り道、慶ちゃんが私のズボンの裾をひっぱってきた。
「ねえねえ、慶タンのこと嫌いになった?」
「何が?」
「さっき、そっぽむいちゃったでしょ?傷ついた?」
「ははは、なんだそんなことか。」
私は笑いながら慶ちゃんのあたまをなでた。
「だいすきだよ」
「よかった」
慶ちゃんは満面の笑みを浮かべた。
PR

昨日、父が買い物に行ったとき、慶ちゃんたちがついていったみたいだ。それで、
剣ちゃんが桃をもらったと喜んでいた。
今日は昨日買った桃があるので、桃は買わない。
スイカも糖度が10だったので買わなかった。
「むきょー!」と叫んで慶ちゃんが怒っていた。
もう、スイカの季節も終わりかな。
uccの缶コーヒーが59円で売っていたので買う。
一昔前、缶コーヒーといえば120円もしたのに世の中デフレですのー。
4つ買ったら、なかよく1つずつ慶ちゃんたちは分けていた。
1つあまると、慶ちゃんがにっこりわらって私にさしだした。
「これあげる!」
「ありがと」
まあ、私が買ったものだけど、気持ちはうれしい。
そのあと、慶ちゃんいボーノチーズを買ってあげた。
「イカチーズ!」と言って喜んでいた。
なんでもイカの切り身の味がするらしい。
そして剣ちゃんにはアップルジュース。
あと、父に頼まれていたヨーロピアンアイスを買って忍ちゃんにあげた。
その時である。
「これは事件よ!」
忍ちゃんが驚きの声をあげた。
「キリークリームチーズが198円よ!」
このおフランスのクリームチーズはいつもけっこう高くて288円くらいする。
それが大幅に値下げしていて、198円になっているのだ。
「えーでもチーズはもうボーノチーズ買ったし」
「そんなの関係ないわ!フランスの命運がかかっているのよ、すでにナチスドイツの機甲師団は、
ダンケルクの5キロ圏内にまで迫っているのよ!」
また忍ちゃんがわけのわからない事をいう。
「なんかわからないけど、また何かゴッコしてるのね」
「りりーりりーまるれーん!」
剣ちゃんが歌う。
ますますわけがわからなくなる。
わけがわからないまま、キリークリームチーズを買わされてしまいました。
余計なものを買うと、慶ちゃんや剣ちゃんにも平等にもう一つずつお供物を買ってあげなきゃいけないので、
面倒なんだよなあ。
そう思っていると、中華弁当に半額シールが貼ってあるのがあったので、もっけの幸いと、
これを買って、慶ちゃんにあげた。
あと家族に晩ご飯のおかずをたのまれていたので、父の好きな梅のおにぎりと肉じゃがを
二つずつ買う。
両親のぶんだ。
私はこの半額中華弁当を食べる。
「わーい!二つだ!二つだ!」
剣ちゃんが喜んでいる。
剣ちゃんが二つ買った肉じゃがを同じ種類ということで、二つもらったようだ。
これは、慶ちゃんがいつもニコセットの裂けるチーズを買っていた前例があるので、
同じ種類ならみとめられるのだ。
というか、梅おにぎりは忍ちゃんしかほしがらないので、2つかった時はいつも忍ちゃんに
梅おにぎりを二つ1セットとしてあげていた前例もある。
でも、忍ちゃんも、そんなに梅おにぎりはものすごく好きというわけではないみたいだ。
私はレジに向かうが、好物のイカフライ、イカ天大王があったので、思わず買ってしまう。
「イカ天ゲット!」
慶ちゃんがそう言ってイカ天大王にタッチした。
これも、イカは基本的に忍ちゃんと剣ちゃんはあまりほしがらないので、慶ちゃんの独壇場だ。
やばい、お供物の数があわなくなる。
私の心を察したのか慶ちゃんが「宇宙の法則がみだれる~」と叫んだ。
「だいじょうぶだよ、肉じゃが2つもらったから、これを2個にカウントしてあげるよ」
剣ちゃんが笑顔でいった。
「剣ちゃんいい子だ~」
私は反射的に剣ちゃんにほほえみかけて頭をなでた。
「私も梅おにぎりで我慢してあげる。」
そう言って忍ちゃんがそっぽをむきつつも、すり足で私に横移動で近づいてくる。
「はいはい、忍ちゃんもいいこだね」
私は笑顔で忍ちゃんの頭をなでた。
「はいはいって、なによ、まるで私が催促したみたいじゃない。私はべつに頭をなでてほしいわけじゃないですからね」
忍ちゃんはちょっと顔を赤らめてそっぽをむいた。
「はいはい」
私はそう言って笑った。

このまえ、スーパーに行った帰り、スーパーがある地下のエレベーターの前にある
ごぐまプリスクールという保育所の前にゴム風船ヨーヨーが洗面器に沢山入れてあり、
段ボール紙に「自由にお持ち帰りください」と書いてあった。
それを見て慶ちゃんが「うぴょー!」と叫んで興奮して、両手にヨーヨーをつけて
ボン!ボン!ボン!ボン!ボン!と勢いよくヨーヨーをはずませて遊んでいた。
すごく楽しそうだ。
私は剣ちゃんを見た。
「剣ちゃんも遊ぶ?」
すると剣ちゃんは私のズボンのそでをつかんで、こわがって私の後ろに隠れた。
ああ、ゴムが破裂して水がとびちるのが怖いんだなと思った。
「忍ちゃんはあそばないの?」
と聞くと忍ちゃんはすました顔で「流れない水はつまらないわ」と言った。
忍ちゃん的には水は流れるものであってほしいようだ。
慶ちゃんだけは調子にのってボン!ボン!遊んでいた。

今日、両親と一緒に食事に行って、帰りにスーパーでお買い物をした。
最初に桃を買って、これは慶ちゃんがもらった。
「ももー!」と叫んでうれしそうだった。
母が「キーウイも買う?」と言ったけど、
私は「別にいいよ」と反射的に言ってしまった。
それを聞いて剣ちゃんが涙目になっていた。自分もくだものがほしかったようだ。
スイカをみてみると、今日は糖度が10のしかなかったから買わなかった。
糖度は12°のやつじゃないとかわない。
剣ちゃんがかわいそうなので「やっぱりキーウイかってもいい?」と母に聞く。
「いいよ」というのでゴールデンキーウイを買ってきた。
剣ちゃんはゴールデンキーウイが好きなのだ。
そのあと、チーズ売り場に行って、忍ちゃんに北海道クリームチーズを買ってあげた。
雪印のやつだ。本当は忍ちゃんはフランスのキリーのクリームチーズが好きなんだけど、
キリーのは198円の安売りの時しかかわない。
あと、北海道ホロホロチーズを買って、これは剣ちゃんがもらった。
そのあと、母が「整腸作用のある食べ物がいいわね、」といって、ブルーベリーヨーグルトを買った。
それをみて忍ちゃんが喜んでいた。
「何で喜んでいるの?」
「だってブルーベリーヨーグルトって何かお洒落じゃない」
と言っていた。
そのあと、お菓子売り場を通ったらキングドーナッツが棚にならべてあったので、
慶ちゃんが棚をよじのぼって「キングドーナッツ!」と叫んだ。
「でも、最近キングドーナッツは棚の下のほうにあるから、
迫力不足だなあ」と慶ちゃんは言った。
「慶タン!慶タン!慶タンお供物!」
慶ちゃんが自分の順番だとおもってぱちぱちと手を叩く。
そうしているうちに母がヤクルトの8本セットを買った。
「やったー!たかいのー!」
慶ちゃんが喜んだ。
「忍ちゃんほしい?ねえ、ほしい?」
慶ちゃんが忍ちゃんに聞く。
「私はブルーベリーヨーグルトのほうがいいわ、お洒落だもの」
慶ちゃんは剣ちゃんの方を向く。
「剣ちゃんほしい?」
「ほしいよ!」
剣ちゃんが言う。
「じゃあ、ホロホロチーズかキーウイと交換してくれる?」
「ホロホロチーズとキーウイのほうがいいよ!」
剣ちゃんはいいました。
そして慶ちゃんはヤクルトを手にいれたのでした。
飲み物をもらうのは久しぶりの慶ちゃんでした。
「びちぶすびちぶすきんきんきーん!」
と慶ちゃんが歌いました。
それはヤクルトミルミルの歌だけどね。
そういえば、最近ヤクルトミルミルあんまり見ないな。
昔はヤクルトおばさんがヤクルトを売って回ってたんだけど、最近全然見ないな。
不景気なのかな。

父と一緒に買い物に行って桃を買いました。
慶ちゃんと剣ちゃんがその桃の両脇に並んで
「忍ちゃんどうぞ~」と言って忍ちゃんに桃を譲った。
「あら、そう」と言いながら忍ちゃんは少し顔を蒸気させた。
まんざらでもないようだ。
前は剣ちゃんが桃を貰い、その前は慶ちゃんがもらったので、今度は忍ちゃんにゆずったようだ。
桃は精霊たちにとって特別な食べ物らしい。
そのあと、慶ちゃんはチーズのボーノを買ってもらった。
「スルメイカの一夜干しの薄い味がする」と慶ちゃんが言ってるチーズだ。
最初食べたとき、なんのことはないチーズだと思ってたけど、慶ちゃんにそう言われてから、
なんか弾力がある歯触りが癖になってしまった。
そのあと、リンゴジュースとオレンジジュースを買って、
そのあと、父がアイスクリームを買った。
ヨーロピアンアイスは忍ちゃんがもらって、北海道アイスバーは慶ちゃんが貰おうとしたら、
横から剣ちゃんがそれを欲しそうに見ていた。
慶ちゃんは剣ちゃんを見る。
「剣ちゃんアイスほしい?」
「うん」
「じゃあ、オレンジジュースと交換してあげるよ!」
「わーい」
剣ちゃんは喜んで北海道アイスバーをもらった。
「慶ちゃんアイスなくていいの?」
私が聞くと慶ちゃんは「慶タンはよい子だからゆずってあげるよ!」
と言った。
そのあと、父はカルピスアイスを買って、これは慶ちゃんのものになった。
「ねえ、本当はカルピスアイスよりも北海道アイスのほうがスキじゃないの?」
私は慶ちゃんに耳打ちした。
慶ちゃんは私の耳元でささやいた。
「本当は北海道アイスのほうがスキだけど、それを言ったら剣ちゃんが気にするから内緒だよ」
いい子や。
そのあと、梅のおにぎりを父が2個買って、こえは忍ちゃんのものになった。
慶ちゃんも剣ちゃんも梅はあんまり好きじゃないみたいだう。
そのあと、6品入りおかずセットを父が買って、これは順番で自動的に剣ちゃんのものになった
んだけど、剣ちゃんは渋い顔をしている。
おかず6品の中に酢蛸が入っているのだ。
「これ嫌い」
剣ちゃんは言った。
「あとで何かいいものと交換してあげるよ」
慶ちゃんが耳打ちした。
そのあと、慶ちゃんは半額シールの貼ったシャケ弁当をもらって、
両手に木製ハンガーをかけて、頭に黄色い安全ヘルメットをかぶって
『ハンガーくー!ハンガーくうー!」と言いながらハンガーをぐるぐる回した。
慶ちゃんは剣ちゃんを見る。
でもあんまりシャケ弁当はほしくないみたいだった。
父はそのあと、かき揚げの天ぷらを買った。
「天ぷらは油だから火の燃料になるよ。」
慶ちゃんが言った。
「そうだね、これにするよ」
剣ちゃんは納得して6品おかずセットの権利を放棄して、
かき揚げの天ぷらを貰った。
買い物が終わると父は薬局に入っていく。
そこで父は袋にウエハースとラムネ菓子を入れて出てきた。
慶ちゃんたちが一番スキそうなお菓子だ。
でも2つしかない。
「みんなでたべるといいよ!」
慶ちゃんが叫んだ。
「ありがとう!」
剣ちゃんはラムネ菓子をもらった」
「私はウエハースがいいわ。だって上品ですもの」
慶ちゃんは我慢しているけど、ちょっと涙目になっていた。
私は慶ちゃんの頭をなでた。
慶ちゃんは私を見て笑おうとしたけど笑えなくて、口をとがらして目を潤ませていた。
「慶タンは犠牲になったのだ!」とおちょけて叫んだが、笑い顔になることができなかったので、
冗談にうなってなかった。
「また今度何か買ってあげるね」
私はそう言って慶ちゃんに笑いかけた。
そうしてみんな家に帰ると、剣ちゃんと忍ちゃんはいそいで父の買ってきたお菓子の袋に
走っていって、剣ちゃんはラムネ菓子をとって、忍ちゃんはウエハースをとった。
慶ちゃんは口をとがらして黙っている。しかし、何かに気づいたようで、
あわててお菓子の袋のところに走っていった。
そして、お菓子に袋に潜り込むと、中から粟おこしをとりだした。
「粟おこし、慶タンの!」
慶ちゃんは高らかとその粟おこしを頭上にかかげた。
「えいどりあーん!」
剣ちゃんが叫んだ。
「コロンビア!」
忍ちゃんが叫んだ。
「粟おこし!」
慶ちゃんがさけんだ。
よほど、うれしかったんだろう。
